- 次世代住宅ポイントTOP
- じせポ!マガジン
- 次世代住宅ポイント交換商品は?おすすめの商品もご紹介!
2020.6.30
次世代住宅ポイント交換商品は?おすすめの商品もご紹介!

次世代住宅ポイントの交換商品はどんなものがある?
2020年3月31日で一部の人の次世代住宅ポイントの申請受付が終了しました。
「ポイントはあるけれど、どんな交換商品があるのか分からない」と、どの商品と交換すればいいのか迷っている方もいるでしょう。
交換商品の申請は2020年9月30日までとなっているため、今から交換商品をじっくりと考えても遅くありません。
※新型コロナウイルスの影響などで2020年6月1日以降にポイント発行の申請を行った場合は、2020年11月30日まで商品交換申請を行うことができるようになっています。
交換できる商品のなかには新生活を始めるのに必要な家電や家具、さらに食料品や防災グッズなどの生活必需品もそろっています。
この記事では次世代住宅ポイントの交換商品にどんなものがあるのか、またおすすめの商品もご紹介します。
ぜひ自分の欲しい商品とポイントを賢く交換してみてください!
次世代住宅ポイントの交換商品の種類
次世代住宅ポイントと交換できる商品の主なカテゴリは以下のとおりです。
(※2020年5月20日時点)
● 家電(20,670商品)
● インテリア(4,446商品)
● 雑貨、日用品(8,593商品)
● 地場産品(1,364商品)
● 食料品、飲料(13,819商品)
● スポーツ、健康増進(2,846商品)
● 福祉、介護用品(333商品)
● 防災、避難用品(853商品)
● ベビーキッズ用品(2,001商品)
とくに家電の種類が豊富で、エアコンや空気清浄機、掃除機など日常に欠かせない家電と交換することができますよ。
また地場産品は美味しい食品を楽しみながら地域を応援することができるのでおすすめです。
おすすめの交換商品はこちら
では実際にどんな商品と交換できるのか、見ていきましょう。
数ある商品のなかでもおすすめの商品を厳選したので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
【スターリング】防災22点セット ステイアライブショルダー22(保存水・保存食、防災ショルダーバッグ、LEDポータブルラジオ他)(交換ポイント:9,800pt)
災害が起きて、いつ非常事態になっても困らないように、新生活をきっかけに防災グッズを用意するのもおすすめです。
こちらの防災グッズセットは最低限必要なものが22点バッグに入っており、5年間保存することができます。
家族の人数に合わせて中身を増やすなど、自分たちに合った防災セットにアレンジしてみましょう。
【シャープ】加湿空気清浄機 KI-JS50-W(交換ポイント:53,000pt)
シャープ独自の技術であるプラズマクラスター搭載の加湿空気清浄機です。
除菌だけでなく、汗のにおいを消してくれる脱臭効果もあるのがうれしいですね。
機能面はもちろん、フィルターは10年間交換不要、電気代もあまりかからないなどコスパも良好です。
とくにお子さんのいるご家庭におすすめです。
【東芝】 レグザ 32型液晶テレビ(ブラック)REGZA(交換ポイント:60,000pt)
高画質映像が楽しめる32型のテレビは寝室や子ども部屋に最適です。
チューナーを2つ搭載しているため、見たいテレビの時間帯が被っても同時録画することが可能。
ゲームや映画などシーンに合わせて映像を最適化してくれるので、臨場感のある映像を楽しむことができますよ。
【シャープ】液晶テレビ AQUOS 32インチ(交換ポイント:61,000pt)
こちらも2チューナー搭載、高画質映像が楽しめる32型テレビです。
人の声が聞き取りやすい「音声」くっきりボタンがついているので、お子さんが騒いでテレビが聞こえないというときに便利です。
独立リビング、または個室での使用におすすめです。
【アレック】ラッキーウエス 折りたたみヨガマット (ピンク)(交換ポイント:3,000pt)
健康意識が高まっているため、自宅で運動できるグッズと交換するのもおすすめです。
通常のヨガマットはくるくる巻いて収納することが多いですが、こちらのヨガマットは折りたたみ式なのでコンパクトにまとまります。
また持ち運びにも便利。
家の中はもちろん、公園や海など自然を感じられる場所でヨガや筋トレをすれば気分もリフレッシュできそうですね。
【アイロボット】ルンバ643 ブラック サイズ340x92x340 mm(交換ポイント:40,000pt)
家事のなかでも時間を取り、また面倒でもある掃除を楽にしてくれるお掃除ロボットもおすすめしたい交換商品です。
お掃除の手間が省けるのはもちろん、空いた時間を他の家事や趣味にあてることも可能。
またさまざまな状況を把握できる高速応答プロセスを搭載しているので、ソファーの下など細かい部分もしっかりとお掃除してくれますよ。
【ダイソン】 V7 Slim(スリム) SV11 SLM(交換ポイント:50,000pt)
ダイソンの特徴であるたしかな吸引力を持ちながら、コードレスで家中を楽にお掃除できる掃除機です。
重さは約2.2kgと軽量なので、部屋同士の移動や階段のお掃除も手軽にできますよ。
また最長30分間使用できるため、お掃除の途中で電池が切れる心配が少ないのもうれしいポイントですね。
まとめ
次世代住宅ポイントで交換できる商品は54,000点以上もあります。(2020年5月20日現在)
必要なものや欲しかったもの、暮らしが楽になる商品など、よく考えて交換してみてくださいね。
きっと欲しい商品が見つかりますよ。
交換商品の申請期日まではまだ時間はありますが、商品によっては製造が遅れている、または次世代住宅ポイント事務局の対応が遅くなる場合があるので、早めに申請するのがおすすめです。
素敵な商品と交換して、楽しい新生活を送りましょう。
新着記事(11/19更新)
記事ランキング
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
-
6位
-
7位
-
8位
-
9位
-
10位
-
11位
カテゴリー
- 交換商品特集【高額商品】(9)
- 次世代住宅ポイント制度について(49)
- 交換商品特集【低額商品】(3)
- 次世代住宅ポイント活用法(4)
- 交換商品特集(37)
- 次世代住宅ポイントのポイント交換方法(8)
- よくある質問(4)
- 次世代住宅ポイント制度 期限について(9)
- 次世代住宅ポイントの申請方法(17)
- 次世代住宅ポイント交換商品事業者(17)
- 交換商品特集【テレビ】(2)
- 交換商品特集【食品】(15)
- 交換商品特集【洗濯機】(1)
- 交換商品特集【冷蔵庫】(2)
- 次世代住宅ポイントのカタログ(4)
- 次世代住宅ポイント制度【リフォーム工事】(11)
- 次世代住宅ポイント制度【新築】(7)
- 次世代住宅ポイント制度【補助金について】(1)
- 交換商品特集【じせポ!おすすめ商品】(33)
- 交換商品特集【飲料】(4)
- 次世代住宅ポイント制度 国土交通省からのお知らせ・新着情報について(4)
- 交換商品特集【家電】(6)
- 次世代住宅ポイント制度【マンション】(1)
- 次世代住宅ポイント制度 問い合わせについて(2)
- 次世代住宅ポイント制度 注意点について(1)
- 次世代住宅ポイント制度 対象について(1)
- 次世代住宅ポイント 対象について(2)
- 交換商品特集【エアコン】(1)
- 次世代住宅ポイント制度 通知ハガキ(1)
- 次世代住宅ポイント制度 紛失した場合(1)
- 次世代住宅ポイント制度 完了報告(1)
- 次世代住宅ポイント制度 代理申請(1)
- 次世代住宅ポイント制度 事務局(1)
- 次世代住宅ポイント制度 交換商品について(5)
- 次世代住宅ポイント制度 新型コロナウイルス感染症対応(1)
- 次世代住宅ポイント制度 申請の期限(1)
- 次世代住宅ポイント制度 申請書類(1)
この記事を読んでいる人は、こんな記事も読んでいます
次世代住宅ポイント交換商品は?おすすめの商品もご紹介!
交換商品は「家電」「インテリア」「雑貨・日用品」「地場産品」「食料品・飲料」「スポーツ・健康増進」「福祉介護用品」「防災・避難用品」「ベビー・キッズ用品」などの大きなカテゴリーに分類され、さらにその中で細かく分類されています。
また、各カテゴリーから交換商品を探す他、ポイント数や都道府県、政策テーマから絞り込んで探すこともできます。