- 次世代住宅ポイントTOP
- じせポ!マガジン
- 次世代住宅ポイント・おすすめ交換商品【キッチン用品編】
2019.12.11
次世代住宅ポイント・おすすめ交換商品【キッチン用品編】
今回のじせポ!編集部によるおすすめ交換商品は「キッチン用品」です。
キッチン用品とひとことで言っても様々な商品がありますが、ここでは炊飯器や食洗機、浄水器など台所で使う家電製品をあえて外し、パッと見は少し目立たないけれど実は便利でスグレモノといった観点で3点ほど選んでみました。
「キッチン用品」は、交換商品ポータルのカテゴリでは「雑貨・日用品」の中にある「キッチン・バス・トイレ・掃除・洗濯用品」の中にブラシ・スポンジ、ふきん、エプロン、キッチン洗剤、浄水器、その他キッチン用品としてくくられています。
今回紹介している商品以外にもユニークで実用的なものがまだまだたくさんありますので、いろいろ探してみると楽しいですよ。
◎【柳宗理】南部鉄鍋深型(鉄器蓋・ハンドル付き)
戦後日本のインダストリアルデザインの最大の功労者と言われる柳宗理(やなぎそうり)氏のデザインによる南部鉄器の深鍋です。
南部鉄器とは、岩手県盛岡市および水沢市を中心に古くから(盛岡は江戸時代の慶長年間、水沢は平安後期までさかのぼると言われています)伝わる鉄器で、その重厚さと美しさ、確かな品質により1975年に国の伝統工芸品に指定されています。
その特徴として、「温度ムラが少ないために料理が美味しく仕上がる」、「冷めにくい」、「長持ちする」、それ以外にも南部鉄器の鍋で調理された料理には鉄分が多く含まれており、不足しがちな鉄分補給に役立つ(鉄分の摂取は貧血予防に効果があると言われています)、使い込むほどに焦げ付きにくくなるなどの長所があります。
この南部鉄器の深鍋は、煮物、炒め物、焼き物、揚げ物などあらゆる用途で使用でき、IHクッキングヒーターにも対応しています。
ステンレスやアルミ製の一般的な鍋に比べると重くて高価、お手入れに少し手間がかかるなどの短所もありますが、それを補ってなお余りある長所を持つ南部鉄器。
南部鉄器は100年は使えると言われており、万一不要になった際には溶かすことで100%再利用可能なエコ製品でもあります。
一生モノとしてご家庭にひとつお持ちになってはいかがでしょうか。
サイズ:約33×25×16cm 重量:約4.7kg
18,000ポイント
◎【ボダムジャパン】フレンチプレス・コーヒーメーカー ケニヤ 0.5L[10683-01]
1944年にデンマークのコペンハーゲンで設立され、現在世界55ヵ国で愛用されているボダム社を代表するフレンチプレス式コーヒーメーカー。
ボダム社は、“シンプルで美しいデザインと機能性”をモットーに、長年受け継がれるデザインポリシーに基づいた製品づくりで世界のデザイン賞を数多く受賞しているキッチンウェアブランドです。
コーヒー豆の旨みや香りが凝縮されている「豆の油分(コーヒーオイル)」を活かし、コーヒー豆の本来の美味しさを最大限に引き出すのがフレンチプレス式コーヒーメーカー。
このプレス式で淹れたコーヒーは、コーヒー豆がお湯に触れている時間が長く、また金属製のメッシュフィルターを使用しているので、コーヒーオイルがフィルターに吸収されずにコーヒー豆の旨みと香りをそのまま味わうことができます。
使い方は
- フタを開けてコーヒー豆を入れる
- お湯を注ぐ
- フィルターを引き上げた状態でフタをして豆を4分蒸らす
- フィルターをゆっくり押し下げたらできあがり!
と、とっても簡単!
経験や技術に関係なく、どなたでも美味しいコーヒーを淹れることができます。
豆は粗挽きがおすすめ。
紙や布製のフィルターを使わないため、お手入れも楽々のコーヒーメーカーです。
サイズ:約14.5×11×16cm 容量:約500mL
5,000ポイント
◎【和平フレイズ】BISTONI IH対応真空煮込み鍋[MA-9595]
食材を「加圧」することで調理する一般的な圧力鍋と違い、鍋の中を「減圧」して調理する料理鍋。安心、安全、省エネで一晩寝かせた美味しさを簡単に再現できます。
この真空鍋(減圧鍋)は、食材にある程度火を通した後、火を止めた時点から減圧が始まり内部が真空状態になります。真空状態になった鍋の内部では食材が柔らかくなるとともに余分な空気が抜ける代わりに味がしみこみます。
さらに、減圧が終わって上蓋の蒸気弁を開放して通常気圧に戻る時に食材が水分を一気に吸い込むという原理なので、型崩れしやすい食材を長時間グツグツ煮込まずに味をしみこませたい場合などに大変重宝します。
さまざまな料理に対応していますが、特に豚バラ大根、肉じゃが、カレー、シチュー、炊き込みご飯などにおすすめです。
一般的な加圧式の圧力鍋とうまく使い分けることでお料理の幅もグ~ンと広がりそうですね。
内側がセラミック加工されているので、お手入れが簡単なのもうれしいポイントです。
サイズ:約36.5×27×22.5cm 重量:約2.2kg
容量:約6.2L(深さ約14cm)
12,000ポイント
まとめ
いかがでしたでしょうか?
中には「へえ、こんな商品もあるんだ?」と思われたものもあったのではないでしょうか。
次世代住宅ポイントの交換商品は多くの商品が細かくカテゴリ分類されているので、頭の中に意中の商品がある場合、あまり馴染みのない商品には出会いにくいかもしれません。
当じせポ!編集部では、そんな中から個性的でユニークな商品も積極的にご紹介していきます。
新着記事(11/19更新)
記事ランキング
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
-
6位
-
7位
-
8位
-
9位
-
10位
-
11位
カテゴリー
- 交換商品特集【高額商品】(9)
- 次世代住宅ポイント制度について(49)
- 交換商品特集【低額商品】(3)
- 次世代住宅ポイント活用法(4)
- 交換商品特集(37)
- 次世代住宅ポイントのポイント交換方法(8)
- よくある質問(4)
- 次世代住宅ポイント制度 期限について(9)
- 次世代住宅ポイントの申請方法(17)
- 次世代住宅ポイント交換商品事業者(17)
- 交換商品特集【テレビ】(2)
- 交換商品特集【食品】(15)
- 交換商品特集【洗濯機】(1)
- 交換商品特集【冷蔵庫】(2)
- 次世代住宅ポイントのカタログ(4)
- 次世代住宅ポイント制度【リフォーム工事】(11)
- 次世代住宅ポイント制度【新築】(7)
- 次世代住宅ポイント制度【補助金について】(1)
- 交換商品特集【じせポ!おすすめ商品】(33)
- 交換商品特集【飲料】(4)
- 次世代住宅ポイント制度 国土交通省からのお知らせ・新着情報について(4)
- 交換商品特集【家電】(6)
- 次世代住宅ポイント制度【マンション】(1)
- 次世代住宅ポイント制度 問い合わせについて(2)
- 次世代住宅ポイント制度 注意点について(1)
- 次世代住宅ポイント制度 対象について(1)
- 次世代住宅ポイント 対象について(2)
- 交換商品特集【エアコン】(1)
- 次世代住宅ポイント制度 通知ハガキ(1)
- 次世代住宅ポイント制度 紛失した場合(1)
- 次世代住宅ポイント制度 完了報告(1)
- 次世代住宅ポイント制度 代理申請(1)
- 次世代住宅ポイント制度 事務局(1)
- 次世代住宅ポイント制度 交換商品について(5)
- 次世代住宅ポイント制度 新型コロナウイルス感染症対応(1)
- 次世代住宅ポイント制度 申請の期限(1)
- 次世代住宅ポイント制度 申請書類(1)
次世代住宅ポイント・おすすめ交換商品【キッチン用品編】
交換商品は「家電」「インテリア」「雑貨・日用品」「地場産品」「食料品・飲料」「スポーツ・健康増進」「福祉介護用品」「防災・避難用品」「ベビー・キッズ用品」などの大きなカテゴリーに分類され、さらにその中で細かく分類されています。
また、各カテゴリーから交換商品を探す他、ポイント数や都道府県、政策テーマから絞り込んで探すこともできます。