- 次世代住宅ポイントTOP
- じせポ!マガジン
- 次世代住宅ポイントで交換できるおすすめのエアコンをご紹介!
2020.6.22
次世代住宅ポイントで交換できるおすすめのエアコンをご紹介!
次世代住宅ポイントの交換対象商品には、家電・食料品・雑貨など、かなりたくさんの種類と数があり、どんな商品と交換すればいいのか悩んでいる方も多いでしょう。
もしまだどんな商品と交換するかを決められていなければ、エアコンへの交換を検討してみてはいかがでしょうか?
エアコンを交換して、夏の暑さをできる限り快適なものにしてみてはいかがでしょうか。
今回は数ある次世代住宅ポイントの交換対象となっているエアコンの中から、特におすすめのエアコンを4つ選びましたので、ぜひ参考にしてみてください。
次世代住宅ポイントをエアコンに交換して夏の暑さの対策をしよう!
これから梅雨のジメジメや、真夏の強烈な暑さがやってきます。新居で快適な新生活を送るためには、やはりエアコンの存在は必要不可欠です。
特に次世代住宅ポイントでは、人気の最新型エアコンも交換対象商品となっているため、ぜひこの機会にポイントを利用して、これから来る夏の暑さへの対策をしていきましょう!
次世代住宅ポイントで交換できるおすすめのエアコンはこちら!
次世代住宅ポイントで交換できるエアコンの数は多く、カタログや公式サイトの交換商品ページから選ぶのも大変です。
ここでは特におすすめのエアコンを4つ紹介していきますので、エアコン選びに役立ててください。
【シャープ】 プラズマクラスターエアコン 6畳用(120,000pt)
シャープ製の「【シャープ】 プラズマクラスターエアコン 6畳用」には、独自の技術である「プラズマクラスター」が搭載されています。プラズマクラスターは、イオンを発生させることによって、空気中の「においのもと」となる菌を抑制してくれるという、シャープならではのアイデアが凝縮された技術です。
また、プラズマクラスターはもともとは空気清浄機に搭載されていた機能ですが、エアコンにも応用されることによって、エアコンの機能のみならず空気清浄機としての効果も得ることができます。
また、専用のスマートフォンアプリを使うことによって詳細な設定ができるというのもうれしいポイントです。他に自動で内部を洗浄してくれる機能もあり、省エネ機能で月々の電気代もおトクに済ませられるという優れモノの商品です。特にこちらは、エアコン内部の凹凸が少なく、掃除がしやすいというのもイチオシのポイントです。
【標準取付工事付】【三菱】霧ケ峰 ルームエアコン MSZ-GV2219-W 6畳用(119,800pt)
「省エネ大賞受賞!」というCMでお馴染みの「【標準取付工事付】【三菱】霧ケ峰 ルームエアコン MSZ-GV2219-W 6畳用」です。こちらは大人気の霧ヶ峰シリーズの中でもコンパクトさとシンプルな使い勝手の良さ、そしてコストパフォーマンスにすぐれたGVシリーズです。「STRONG冷房」という機能は、通常のエアコンであれば室外機の温度が46度を超えると機能停止してしまうのですが、このエアコンは酷暑でも対応できるとてもタフな商品であり、近年の暑さを考えるととてもおすすめです。
【シャープ】プラズマクラスターエアコン 6畳用(84,000pt)
大人気のプラズマクラスターシリーズの中でも、リーズナブルなモデル「【シャープ】 プラズマクラスターエアコン 6畳用」です。リーズナブルでありながらも、空気清浄機の技術を応用し、イオンを発生させることで空気中の菌やウイルスを抑制しにおいの発生を抑えることができます。
他にもスマートフォンやスマートリモコンを接続することで、声のみで温度を変更することや、外出先からエアコンをつけたり消したりできます。他に細かい設定もできますし、最先端のエアコンであるにも関わらずこのコストパフォーマンスの高さはとてもお得であるため、非常におすすめです。
【ダイキン】ルームエアコン Eシリーズ 10畳用 S28WTES-W 3.6kW/2.8kW(98,000pt)
コストパフォーマンスに優れたスタンダードモデル、「【ダイキン】ルームエアコン Eシリーズ 10畳用 S28WTES-W 3.6kW/2.8kW」もおすすめです。
コンパクトであるため、ワンルームや寝室など場所を選ばずに設置できるのに、10畳用としても使えるパワフルさが最大の利点です。また、「風ないス運転機能」というシステムが搭載されています。この機能は、人に直接風を当てないよう、暑い時は上から下に、寒いときは下から上に風を送ることで部屋の温度を調整することができます。
そのため、小さなお子様や、冷えに敏感な女性の方がいるご家庭にも人気のエアコンのひとつです。
リモコンの視認性も高く、シンプルな操作や難しい操作を機能性もシンプルなためにお年寄りでも使いやすく、ご家族みんなが安心して使えるエアコンとして人気です。
他のエアコンはポータルサイトやカタログから確認することができます
次世代住宅ポイントの公式サイトやカタログ、その他交換商品ポータルサイトなどには、他にもたくさんのエアコンが掲載されています。
また、ポイントの発行申請は2020年3月31日時点で申請が終了していますが、交換対象商品への交換申請は2020年9月30日までとなっています。
また、コロナウィルスの影響でポイントの申請ができなかった人で2020年3月31日以降にポイント申請をした人は2020年11月30日が交換期限になっています。
交換を希望する商品を選ぶことに時間がかかりますし、期限内に正しく申請を済ませるためには、時間に余裕を持って商品を選び、商品の在庫状況などをよく確認したうえで申請することをおすすめします。
まとめ
次世代住宅ポイントの交換対象商品にはとてもたくさんの種類がありますので、悩んでしまうというのも当然です。
まだ交換商品を決めかねているなら、これからやってくる暑さに備えてエアコンを交換してみてはいかがでしょうか。
今回、次世代住宅ポイントの交換対象となっているおすすめのエアコンを4種類ご紹介しました。ぜひ今後の交換対象商品選びの参考にしてくださいね。
新着記事(11/19更新)
記事ランキング
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
-
6位
-
7位
-
8位
-
9位
-
10位
-
11位
カテゴリー
- 交換商品特集【高額商品】(9)
- 次世代住宅ポイント制度について(49)
- 交換商品特集【低額商品】(3)
- 次世代住宅ポイント活用法(4)
- 交換商品特集(37)
- 次世代住宅ポイントのポイント交換方法(8)
- よくある質問(4)
- 次世代住宅ポイント制度 期限について(9)
- 次世代住宅ポイントの申請方法(17)
- 次世代住宅ポイント交換商品事業者(17)
- 交換商品特集【テレビ】(2)
- 交換商品特集【食品】(15)
- 交換商品特集【洗濯機】(1)
- 交換商品特集【冷蔵庫】(2)
- 次世代住宅ポイントのカタログ(4)
- 次世代住宅ポイント制度【リフォーム工事】(11)
- 次世代住宅ポイント制度【新築】(7)
- 次世代住宅ポイント制度【補助金について】(1)
- 交換商品特集【じせポ!おすすめ商品】(33)
- 交換商品特集【飲料】(4)
- 次世代住宅ポイント制度 国土交通省からのお知らせ・新着情報について(4)
- 交換商品特集【家電】(6)
- 次世代住宅ポイント制度【マンション】(1)
- 次世代住宅ポイント制度 問い合わせについて(2)
- 次世代住宅ポイント制度 注意点について(1)
- 次世代住宅ポイント制度 対象について(1)
- 次世代住宅ポイント 対象について(2)
- 交換商品特集【エアコン】(1)
- 次世代住宅ポイント制度 通知ハガキ(1)
- 次世代住宅ポイント制度 紛失した場合(1)
- 次世代住宅ポイント制度 完了報告(1)
- 次世代住宅ポイント制度 代理申請(1)
- 次世代住宅ポイント制度 事務局(1)
- 次世代住宅ポイント制度 交換商品について(5)
- 次世代住宅ポイント制度 新型コロナウイルス感染症対応(1)
- 次世代住宅ポイント制度 申請の期限(1)
- 次世代住宅ポイント制度 申請書類(1)
この記事を読んでいる人は、こんな記事も読んでいます
次世代住宅ポイントで交換できるおすすめのエアコンをご紹介!
交換商品は「家電」「インテリア」「雑貨・日用品」「地場産品」「食料品・飲料」「スポーツ・健康増進」「福祉介護用品」「防災・避難用品」「ベビー・キッズ用品」などの大きなカテゴリーに分類され、さらにその中で細かく分類されています。
また、各カテゴリーから交換商品を探す他、ポイント数や都道府県、政策テーマから絞り込んで探すこともできます。